| Home |
2016.08.28
鳥撮り レンカク他
午前中半休を取り
鳥撮りへ!
午前6時現着
レンカク




先着のCMがたくさん居て
ポジショニングが悪い
手前の蓮の葉が邪魔です
証拠写真レベルですね
それでも自身初見
255種目
カワセミ


ヌマエビ食べてます

田んぼへ移動して・・・・

ダイサギ

良い天気です
ツーリングもこんな天気に行きたいです

セイタカシギ

アオアシシギ

コチドリ

ムナグロとコサギ

ムナグロ

やはり写真は難しい~
鳥撮りへ!
午前6時現着
レンカク




先着のCMがたくさん居て
ポジショニングが悪い
手前の蓮の葉が邪魔です
証拠写真レベルですね
それでも自身初見
255種目
カワセミ


ヌマエビ食べてます

田んぼへ移動して・・・・

ダイサギ

良い天気です
ツーリングもこんな天気に行きたいです

セイタカシギ

アオアシシギ

コチドリ

ムナグロとコサギ

ムナグロ

やはり写真は難しい~
goodpower
レンカクの顔だけ見るとペンギンだ!
田んぼに行くとこんなに野鳥が居るの?気が付かないものですね。
ところで、カラスって駆除しないのかな?周辺でもの凄く増えて悪さしてるんですけど・・・・
田んぼに行くとこんなに野鳥が居るの?気が付かないものですね。
ところで、カラスって駆除しないのかな?周辺でもの凄く増えて悪さしてるんですけど・・・・
2016/08/29 Mon 07:28 URL [ Edit ]
ノラ
godpowerさん
> レンカクの顔だけ見るとペンギンだ!
初めて見ましたがとてもチャーミングな鳥でした。
しかも、日本には迷鳥として希に来るだけ。
連日カメラマンが200人も来たとか
パトカーまで出動したとか
大フィーバーでした。
> ところで、カラスって駆除しないのかな?周辺でもの凄く増えて悪さしてるんですけど・・・・
有害鳥獣駆除は手続き上難しいのかも知れませんね~
悪さをしないよう予防をするしかないのかな~
条例的に問題なければ、
繁殖期に巣を落とすとかの方法があるようですが・・・・。
役所に相談してみてください。
> レンカクの顔だけ見るとペンギンだ!
初めて見ましたがとてもチャーミングな鳥でした。
しかも、日本には迷鳥として希に来るだけ。
連日カメラマンが200人も来たとか
パトカーまで出動したとか
大フィーバーでした。
> ところで、カラスって駆除しないのかな?周辺でもの凄く増えて悪さしてるんですけど・・・・
有害鳥獣駆除は手続き上難しいのかも知れませんね~
悪さをしないよう予防をするしかないのかな~
条例的に問題なければ、
繁殖期に巣を落とすとかの方法があるようですが・・・・。
役所に相談してみてください。
2016/08/29 Mon 21:37 URL [ Edit ]
| Home |