| Home |
2016.09.11
クランクベアリング取り外し
クランクベアリングのガタ?
あるような?
ないような?
新品ベアリングと比べると
やっぱり、あるような????
このままクランクをケースに戻すか・・・・
とも考えたのですが、
新品ベアリングもあることなので
クランクベアリング交換
挑戦してみましょう!
で、取り外しには
専用工具が必要らしいので
買っちゃいました
「ベアリングセパレーター」

ベアリングとクランクの隙間に
このセパレーターを噛ませ
センターボルトを締め付けていけば
ベアリングが外せるそうですが・・・・・

JA07のクランクは
外側がやや盛り上がっており
セパレーターがベアリングの隙間に入りません。

どうしよう????
で、ベアリングのアウターをグラインダーで削り
そこにセパレーターを噛ましてみることにします。

そして、センターボルトを使って
引き抜くわけですが・・・・・
・・・・・・
ベアリングアウター
割れました!
(一応、想定内です)
ここまで来たら
ヤケクソです!
アウターとボールを
グラインダーで削り落とします

で、ベアリングインナーをセパレーターで
ホールドして
センターボルト締め付けていきます

ハイ!
ベアリングインナー外せました


さて、この先どうしよう????
なんだか”底なし沼”に
はまっていくような気がします(◎-◎;)
あるような?
ないような?
新品ベアリングと比べると
やっぱり、あるような????
このままクランクをケースに戻すか・・・・
とも考えたのですが、
新品ベアリングもあることなので
クランクベアリング交換
挑戦してみましょう!
で、取り外しには
専用工具が必要らしいので
買っちゃいました
「ベアリングセパレーター」

ベアリングとクランクの隙間に
このセパレーターを噛ませ
センターボルトを締め付けていけば
ベアリングが外せるそうですが・・・・・

JA07のクランクは
外側がやや盛り上がっており
セパレーターがベアリングの隙間に入りません。

どうしよう????
で、ベアリングのアウターをグラインダーで削り
そこにセパレーターを噛ましてみることにします。

そして、センターボルトを使って
引き抜くわけですが・・・・・
・・・・・・
ベアリングアウター
割れました!
(一応、想定内です)
ここまで来たら
ヤケクソです!
アウターとボールを
グラインダーで削り落とします

で、ベアリングインナーをセパレーターで
ホールドして
センターボルト締め付けていきます

ハイ!
ベアリングインナー外せました


さて、この先どうしよう????
なんだか”底なし沼”に
はまっていくような気がします(◎-◎;)
- 関連記事
-
- クランクベアリング交換 完了 (2016/09/25)
- クランクベアリング圧入じゃなくて挿入失敗 (2016/09/20)
- クランクベアリング取り外し (2016/09/11)
Ducky
うぅ~ん、よくわかんないけど
ボクちんのは壊さないでお願いします♪
ぶり返して申し訳ないけど
前の記事の白鷺はノラさんが撮ったの?
なんかヤバすぎる構成ですね
ボクちんのは壊さないでお願いします♪
ぶり返して申し訳ないけど
前の記事の白鷺はノラさんが撮ったの?
なんかヤバすぎる構成ですね
2016/09/11 Sun 22:31 URL [ Edit ]
ノラ
Duckyさん
オイラもよく分からないので
Duckyさんのカブで練習させて!
不動車になる可能性 大(爆)
”サギグループ”の写真のこと?
何やら悪いことを
企てているのでしょうかね~?
オイラもよく分からないので
Duckyさんのカブで練習させて!
不動車になる可能性 大(爆)
”サギグループ”の写真のこと?
何やら悪いことを
企てているのでしょうかね~?
2016/09/12 Mon 21:31 URL [ Edit ]
ノラ
goodpowerさん
喜んで頂いて嬉しゅうございます。
まだまだ沈んでいきそうな気がしますので
楽しみにしていてください(^^)
最近は
「取れないものは削っちゃえ!」
的な発想になりまして・・・・・。
もうヤケクソです(^^ゞ
喜んで頂いて嬉しゅうございます。
まだまだ沈んでいきそうな気がしますので
楽しみにしていてください(^^)
最近は
「取れないものは削っちゃえ!」
的な発想になりまして・・・・・。
もうヤケクソです(^^ゞ
2016/09/12 Mon 21:32 URL [ Edit ]
| Home |